ドーブルはレベルと22で出てきます。 素早さは35~44の範囲です。 バッジの補正も踏まえると最低40の素早さがあればドーブルよりも先行することができます。 優先度の低い技など 金銀時代から存在する由緒正しいドーブルだが、催眠技の度重なる弱体化によりかなり弱くなってしまった。 出典 ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki ミラー1 ドーブル1.パラセクトに「キノコのほうし」を使わせる。 2.相手のドーブルが起きるまでキノコ胞子を使い続ける。 3.敵ドーブルが起きると同時にキノコ胞子をスケッチする。 4.すぐに覚えさせたい味方ドーブルにチェンジする。 5.相手がキノコ胞子を使ってくるのでこちらがスケッチ(ハッカの実があれば効率が良い) ※相手がキノコ胞子を使い果たすと「わる

ポケモン銀殿堂入りしました りらちゃ の日記